同工異曲

同工異曲の解説

【読み方】
どうこういきょく

【意味】
同工異曲とは、手法や技量が同じであっても、味わいや趣は様々であること。転じて、見かけは違っていても内容はほとんど同じであること。

【注釈・由来】
「工」は、巧みさや技量のこと。
元々は、音楽の演奏や詩文などについていった。

【出典】
韓愈『進学解』

【例文】
最近流行りの歌謡曲はどれも似たような歌ばかりで、同工異曲に思えるよ。

【注意】
「同巧異曲」と書くのは誤り。

同工異曲の関連語

【類義語】
異曲同工/大同小異五十歩百歩どんぐりの背比べ

【対義語】

【英語のことわざ】

【索引語】
同工異曲

【分類】
学問・才能・能力 > 学問・技芸
状態・程度 > 似ている
言葉 > 詩文

TOP
テキストのコピーはできません。